北海道七飯さんの「りんご」を全国発送を開始します。
本日、果樹園さんのゴーサインが出ました。
北海道七飯産の美味しいりんごを全国の皆さまに食べて頂きたいです。
品種は、「富士」・「王林」
料金は、
5㎏ 2,500円 (送料600円から)
10㎏ 4,700円 (送料700円から)
宅急便で発送をします。
入金を確認させていただきましたら、2週間以内に発送します。
11月末から発送出来ます。
お支払いは
郵便局振込送金口座
02770-9-64456
加入者名が
セラピア
備考欄に
りんご○○㎏の注文
とお書き下さい。
振込手数料は、かかりません。
北海道の厳寒地で、たくましく育ったりんご。
ほどよい甘さが、人気です。
是非、一度、ご賞味ください!
企業で接客や事務、清掃などの仕事を経験します。
そこで、私も夜間仕事を始めました。
大学生依頼のアルバイトです。
実習に入る利用者さんと同じ立場になれるため、
良い機会と思っています。
「大きな声で、明るく元気に!」
指導にも、役立ちます。
より良い方法・仕方など。
お互い、「共感」しましょうね
今週から、夜間労働をすることになりました。
少しでも、運営費に補填しようと思い、
悩みに悩んで、決意しました。
利用者への更なる負担増を避けるため。
頑張りますので、ご協力お願いします。
利用者さんは、これから企業実習に向けて訓練をします。
私も、労働経験することにより、
同じ目線で、これから仕事が出来ると思います。
苦労を分かち合う
「共感する心」
当法人の信念です。
私も頑張るから
利用者さんも、精一杯出来ることをしてください。
達成出来たら一緒に笑いましょう!
「いつも笑顔・笑顔!」
「明るく・素直に・元気に」
私たちにも同じことが言えます。
その他に、私は
「いつも笑顔・笑顔!」
と話します。
笑うことで、気持ちがすっきりする。
「目の輝き、歯のきらめき」
親近感の沸く、表情です。
常に前向きに、物事を!
昨日の講師さんのようですね。
さあ、今日も頑張ります!
旧作業所、今の地域活動支援センターは様変わりしました。
複数登録が可能になり、
曜日替わりに違う施設に通うことも出来ます。
また、満足度も重視され、
評判の良い所は、利用者も増える形となる。
当施設では、仕事・作業の合間に、セラピア(癒し)の時間を設けている。
音楽療法と軽体操を組み合わせたもの。
評判の良いものとなっている。
引き続き、利用者の募集をしております。
まずは、見学してみませんか。
メールにてご連絡ください。
皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております。
本当に大変なことである。
しかし、継続すること。
諸先輩からの激励のお言葉である。
ありがとうございます。
続けることによって、この輪が広がり、
「良い縁」で交流がはじまる。
そこで、事業の新たな展開が。
最初は、厳しいことは当たり前。
前向きにチャレンジし続けることを
改めて決心した一日でした。
綿毛を着けた、蚊のような虫です。
この虫が飛ぶと
2週間後に、平地でも初雪が降ります。
もうすぐ、冬。
冬支度しなくては。
同僚や上司の意見をよく聞いて、仕事に取り組んでください。
君ならきっと飛躍できます。
また、感謝の気持ちを必ず持ってください。
この企業に就職出来たこと。
同僚や上司の理解があること。
保護者さんの支えがあること。
関係者さまに「感謝」
その気持ちを持ち続けると、必ず達成できますよ。
活躍を期待します。
何か、悩みがあったら連絡してくださいね。
障がい者自立支援センター施設長
積極的に障がい者雇用を行っている
企業の代表が出席されました。
ビデオを編集する
「想い出編集局」さんです。
前向きな代表の姿勢。
安心しました。
このような企業が増えることを願っております。
必要最小限の病気(発作)に対しての、知識は必要です。
しかし、
障がいを個性や性格として受け入れると
バリアがなくなります。
短所や長所のひとつです。
得意な分野は沢山あり、
潜在能力を秘めています。
もっと、障がい者雇用の企業が増えることを願います。